【ASIAN KUNG-FU GENERATION】今こそ
必要な“個の爆発”としてのロック
『マジックディスク』から約2年3カ月振り、9月12日リリースの新作アルバム『ランドマーク』がついに完成。常に時代と向き合いながらロックを発信してきたアジカンが、震災以降の混沌とした今こそ撃ち放つ、“言葉の肉体性”に満ちたロックンロールーーその核心を、後藤正文(Vo&Gu)に直撃!
取材:高橋智樹
ロックミュージシャンはもっと好きに書
いて好きに歌えばいい
前作『マジックディスク』も“2010年代の始まり”と向き合う作品でしたし、今回の『ランドマーク』も震災以降の2012年の“今”を…同時代の人に向けて発信するのと同時に、“2012年の僕らはこういうことを考えていて、こういうことを感じてるんだよ”ということを100年後、1000年後の人にも伝わるように刻み付けていこうとする作品だと感じたのですが。
今の時代ならではのメッセージは込められてはいると思うんだけど、単純に“メッセージアルバム”って呼ぶのは相応しくないなと思って。世の中を変えてかなきゃいけない、先に進まなきゃいけないっていう想いはアルバムから伝わってくるんだけど、それを“困難な時代だけど立ち上がれ”といった直接的な歌詞として盛り込んでる作品ではないですからね。
逆に言えば、『THE FUTURE TIMES』がなかったら、『ランドマーク』の歌詞はもっと違ったものになっていたかもしれないし。『THE FUTURE TIMES』は“ミュージシャン:ゴッチ”にとっても重要だったんでしょうね。
そういう“個の爆発”としてのロックンロールが今は必要だっていう気分が出てますよね、『ランドマーク』には。
関連ニュース
ASIAN KUNG-FU GENERATION、アルバム『プラネットフォークス』をリリース&特設サイトを公開!コラボカフェも開催
2022.03.30
【ASIAN KUNG-FU GENERATION】ロックバンドが“Alright”って言うことが大事
2022.03.29
【ASIAN KUNG-FU GENERATION】『ASIAN KUNG-FU GENERATION 25th Anniversary Tour 2021 Special Concert “More Than a Quarter-Century”』2022年3月13日 at パシフィコ横浜 国立大ホール
2022.03.21
【music UP’s Vol.209】読者プレゼント
2022.03.20