濵松里緒菜、シンガポール最大級の日
本イベント「EOY j-culture festiva
l」出演:5曲披露
濵松は2017年7月にAKB48チーム8の徳島県代表を卒業。10歳までロサンゼルスで生活をしていたため英語も堪能。上智大学外国語学部英語学科4年生の時には「ミスソフィア」のファイナリストに進出、ミスリゼ賞を受賞。大学卒業後も得意のダンスや歌や英語力を活かしてタレントやモデルとして活動を行っている。

シンガポールの「EOY j-culture festival」の会場には大きく濵松里緒菜のポップも

シンガポールの「EOY j-culture festival」では濵松里緒菜のグッズも
5曲披露で現地ファンを魅了
濵松は12月29日現地時間16時10分からステージに登場。「47 NO SUTEKINA MACHIE(47の素敵な街へ)」、自身の楽曲「Never Give Up (English Version) 」、「This is me (Riona Instrumental)」、TWICEの「What is Love and Candy Pop」、 (G)I-dleの「HANN (Alone)」の5曲を披露。
ネィティブな英語での自己紹介とMC、そして歌唱力とパフォーマンスで現地のシンガポール人のファンを魅了。現地のファンからも大きな声援と「里緒菜コール」が起きていた。
今まで濵松の活動は日本でのイベントが中心だったが、ついにその英語力を活かして海外に進出。1月にはタイ・バンコクでのイベント「JAPAN EXPO THAILAND 2019」の出演も決定している。
ハリウッド映画に出演することが夢と語っていた濵松里緒菜。着実にその一歩を踏み出している。

シンガポールの「EOY j-culture festival」で楽曲を披露する濵松里緒菜

シンガポールの「EOY j-culture festival」での濵松里緒菜

シンガポールの「EOY j-culture festival」で楽曲を披露する濵松里緒菜
関連ニュース
佐藤仁
日本だけでなく欧米やアジアのポップカルチャーやエンターテイメント、メディアの動向を幅広く取材。放送作家・番組制作協力も多数。