諫山実生、NHK『みんなのうた』の「
月のワルツ」か再び話題に
NHK『みんなのうた』で04年10月・11月に放送され、不思議で少し怖いアニメーションと、幻想的な詞と曲、たおやかで透き通った歌声が見事に融合し、当時視聴者からの問い合わせが殺到した「月のワルツ」。この曲が、ここ1〜2年の間に急速に普及した動画共有サイトなどにアップされ、再び注目を集めている。
この曲を歌っているのは諫山実生(いさやまみお)というシンガー・ソングライターで、昨年12月にデビュー5周年を記念した初のベスト・アルバム『ユメミゴコチ』(「月のワルツ」も収録)をリリースし、先日3月末には名古屋/新潟/東京とベスト・アルバム・ツアーを開催し、全会場盛況で終えたばかりだ。
そして視聴者の願いが叶い、04年10月・11月の初回放送、2005年2月・3月の再放送から3年の時を経て、「月のワルツ」再々放送が決定した。NHK『みんなのうた』4月・5月再放送曲としてテレビNHK教育では月曜14:50〜、ラジオNHK第2では日曜14:25〜/23:55〜、月曜13:55〜に放送されるのでお見逃しなく。
さらに、人気のアーケード用音楽ゲーム『ポップンミュージック』の最新作『ポップンミュージック 16 パーティー♪』(KONAMI)に使用され、全国のアミューズメント施設約1,500店舗で「月のワルツ」を聴くことができる(※オリジナル音源ではない)。
また、3月までTVアニメがTV東京系列で放映されていた『月刊ブレイド』連載のヒーリング・コミック『ARIA』(天野こずえ作)が新たにPS2でゲーム化されるが、そのゲームのエンディング曲「花ノ咲ク星」を諫山実生が歌唱する。4月12日(土)に新木場STUDIO COASTで開催されるゲーム会社アルケミストのイベント『アルケ祭2008』にゲスト出演することも決定しているので、その歌声をいちはやく聴きたい人は要チェックです。
【イベント詳細】
タイトル:「アルケ祭2008」
開催日時:08年4月12日(土)OPEN14:30/START15:30
会場:新木場STUDIO COAST 入場無料(DRINK代別)
そして視聴者の願いが叶い、04年10月・11月の初回放送、2005年2月・3月の再放送から3年の時を経て、「月のワルツ」再々放送が決定した。NHK『みんなのうた』4月・5月再放送曲としてテレビNHK教育では月曜14:50〜、ラジオNHK第2では日曜14:25〜/23:55〜、月曜13:55〜に放送されるのでお見逃しなく。
さらに、人気のアーケード用音楽ゲーム『ポップンミュージック』の最新作『ポップンミュージック 16 パーティー♪』(KONAMI)に使用され、全国のアミューズメント施設約1,500店舗で「月のワルツ」を聴くことができる(※オリジナル音源ではない)。
また、3月までTVアニメがTV東京系列で放映されていた『月刊ブレイド』連載のヒーリング・コミック『ARIA』(天野こずえ作)が新たにPS2でゲーム化されるが、そのゲームのエンディング曲「花ノ咲ク星」を諫山実生が歌唱する。4月12日(土)に新木場STUDIO COASTで開催されるゲーム会社アルケミストのイベント『アルケ祭2008』にゲスト出演することも決定しているので、その歌声をいちはやく聴きたい人は要チェックです。
【イベント詳細】
タイトル:「アルケ祭2008」
開催日時:08年4月12日(土)OPEN14:30/START15:30
会場:新木場STUDIO COAST 入場無料(DRINK代別)